物は欲しがり出だすとキリがないから(特に新宿伊勢丹徘徊時)、第三の目が開いた時だけ買うと決めている。第三の目方式は、これは本当に自分に必要な物なのかね…?と熟考する力、すなわち先を予測する力が養われ、無駄買いが減る。そうやって手に入れたものは大事にするから、長く使える。
しかし、第三の目が薄目を開けている時は危ない…開ききるのか閉じるのか!葛藤です。
2019.08.16
最近の服|モノトーンに緑と青
2019.05.08
「家スニ」のススメ
2024.04.05
【お店クオリティ】ロイヤルミルクティーベースを使った簡単ピーチティー